オピオイド・レセプター


 鎮痛剤として用いられるオピオイドの主なものとしては、 モルヒネとフェンタニルがあります。これらは鎮痛作用は強いのですが副作用も多いため、 主に癌性疼痛などに対して用いられてきました。 しかし、最近になってフェンタニルを含んだ貼付剤が、 慢性疼痛に対して使えるようになりました。 貼付剤といっても湿布のように手軽に使えるものではありません。 あくまでも麻薬ですから、使うためには特定の手続きが必要となります。


              

一般名

コメント

製品名

コデインリン酸塩
鎮咳剤(咳止め)として用いられることが多いのですが、一部が代謝されモルヒネに変わるので、鎮痛剤としても使われます。 ただし、東洋人の数パーセントに体質的にこの代謝ができない人があり、そのような人には鎮痛効果が得られません。
  
フェンタニル
慢性疼痛に使用できるのはフェンタニルを含む貼付剤(はり薬)です。これを貼ると、一定の速度で薬が皮膚から吸収されます。 3日に1回貼り替えます。これは、他の消炎鎮痛剤が効果不十分で、しかも他の弱オピオイド(コデインリン酸塩など)でも 効果が無い場合にこれから切り替えて使う場合に限ります。処方には認定された医師と確認書を交わす必要があります。
デュロテップMTパッチ
トラマドール
結構古い薬ですが、ガンや術後の鎮痛剤として使われてきました。今までは注射薬でしたが、 最近になって経口薬が発売され使いやすくなりました。それでも適応はガン性疼痛に限られていますが、アセトアミノフェンとの 合剤で慢性疼痛にも適応の通ったトラムセットというものも発売されました。
トラマール
トラムセット
ブプレノルフィン
術後の鎮痛剤として注射薬や座薬が使われてきましたが、1週間に1回貼れば済む貼付剤が発売されました。
レペタン  レペタン座薬
ノルスパンテープ


⇒もどる